最近、ダイソーでは続々とセルフレジが導入されていますよね。
まだ全部のダイソーに適用されているわけではないので、「わかりにくい!」「めんどくさい!」などと、感じている方もいらっしゃるようです。
確かに、初めて経験するものって、どうしたらいいのかわからないですよね。
やり方もわからないので、面倒にも感じます。
簡単に出来たらな…
効率良く商品をスキャンする方法はあるのでしょうか?
またダイソーのセルフレジでの支払い方法は何があるのかも知っておきたいですよね。
ということで今回は、
・ダイソーセルフレジのわかりにくい点
・同じ商品のスキャン方法
・PayPayや他の手段での支払い方法
この辺りについて、詳しくご紹介していきます!
ダイソーセルフレジがわかりにくい!!
ダイソーのセルフレジがわかりにくい!という事ですが、どうしても初めての物って、わかりにくいですよね。
でも周りを見渡しても人がいるレジは無いし…
しかし現在は、ダイソーに限らずいろいろな店舗でセルフレジが導入され始めています。
なかなか初めは慣れないですよね。
正直、面倒くさいですし!
また、慣れている店員さんがレジをやってくれる方が安心な点もあったりします…(´;∀;`)
自分でやるのは不慣れなために起きてしまうトラブル…
例えば…
・商品がうまくスキャン出来ていなくて、危うくそのまま帰ってしまう所だった
・逆に同じ商品が2度もスキャンされてしまい、どうしたらいいか分からず料金も2倍払ってしまった
などですね( ;ω; )
ダイソーがセルフレジになってる😳
— ハヤト【兄弟ザバゲーマー】🔫.・*🔰 (@Jasper_sabage) October 16, 2022
お会計後スキャンし忘れたのあった!
(六角レンチ)
ってなったから
もう一度レジ並んでお会計したら…
普通に最初に会計してた🤣
…二重会計🤣。
しかも6角レンチ家で無くなって買い直したやーーつw
お金も絡む事ですし、後ろに他のお客さんも待っているような状況だったら、すごく焦ってしまいますよね。
久しぶりにDAISO行ったらセルフレジになっててビビった…
— miya (@miya_Plum) September 25, 2022
新しい機械に疎いから隣の人ちょっと見て雰囲気掴んでから行ったけど並ばれると焦る…
こういった事を少しでも防げるように、そして安心して利用できるようにしたいですよね(´;ω;`)
そこで、まずは同じ商品のスキャン方法について、ご紹介いたします(o^^o)
ダイソーセルフレジの同じ商品のスキャン方法は?
ダイソーセルフレジで同じ商品を複数買う場合、全てスキャンするしかないようです。
画面上で、個数を操作することができないと言う事ですね。
今日久しぶりにダイソーに行ってきたんですよー
— カーサービス 黒の兄弟 (@KURONOKYODAI) June 30, 2022
そしたらレジがセルフレジだけになってて、すごーくめんどくさくなってて
同じ商品10個買ったら10個ピッピしなくちゃいけないなんてめんどくさすぎでしょ
もう行かない
ダイソーでお買い物をする時、同じ商品を複数買うことって結構ありますよね。
お安く買えるダイソーならではです。
複数買っているのに、1個ずつ全てスキャンしなくてはいけないなんて面倒ですね…
ただ、複数個買う場合、セルフレジだと、数を少なくごまかせてしまうので、それを防止するためにこういった仕様ということが考えられます。
しかし、何とかならないのか…改善されたらいいな…といった声もたくさん挙がっています。
ダイソーのセルフレジ、同じ商品を複数買うときにいちいち全てスキャンしなければならないのなんとかならないかね…店員さんモードに入ると「×5」とか数量入力できるのでシステム的に出来ないわけではなさそう。栗を7つとか買う自分としてはなんとかしてほしいところ。
— nikuniku (@nikunikunikkun) April 25, 2022
ダイソーがセルフレジになっちょった。
— 😷いもむし🐯🥔🐛🍶 (@sus262) July 30, 2022
商品のバーコード見つけにくいやん!
同じ商品複数買ったら全部スキャン、「×5」とかのボタン有ったら良いな。
ユニクロ方式みならないかなぁ? #RFIDタグ
現在は、ダイソーの一部店舗でセルフレジは導入されています。
今のところは、同じ商品でも全て1個ずつスキャンしなければならないですが、こういった不便さを感じている声を参考に改善して行ってほしいですね!
しかし、導入コストの事を考えると、機械を一新するのは難しい可能性もありますよね…
そう考えると、既に全部がセルフレジになっている店舗での買い物は、セルフレジすらも、楽しんでしまうというのも手かも知れません。
#DAISO 久しぶりに行ったらセルフレジになってた。
— タクヤ (@towano_kizuna21) October 19, 2022
久しぶりにレジスキャンするの楽しかった。
ということで、ダイソーセルフレジは、同じ商品を複数買うときは、全て1個ずつスキャンしなければいけませんでしたね…
商品を全てスキャンしたら、次のステップは、お支払いです!
今まで有人レジでも利用できたPayPayを中心に、まとめてみました!
ダイソーセルフレジのPayPayでの支払い方は?
では、早速ダイソーセルフレジでの、PayPayでの支払い方法についてご紹介します(o^^o)
①商品のスキャンが終わったら、お会計ボタンを押す。
②支払い方法を選択する画面で、“PayPay”を選択。
③商品と同じ方法で、“バーコード読み取り口”に、PayPayのバーコードをスキャン
この3ステップだけで、ダイソーのセルフレジでもPayPayでお支払いできます♪
ただ、このバーコードをスキャンする際に、不具合が生じているケースがあるようです。
・支払いをしようとすると毎回エラーが出てしまう
・電波が入らなくて、PayPayの画面が表示されない…など
こういった場合は、
・wi-fiをオフにする
・電波の入りやすいところで、予めPayPayアプリを起動しておく
などが、対策として取れますので、いつもPayPayでの支払いが上手くいかない…とお悩みの方は、是非試してみてください!
(必ずしも、不具合が解消されるという訳ではないので、ご了承ください。)
また、ダイソーセルフレジでは、これまで通常レジでは使用できなかったクレジットカードや電子マネーも使えるようになっています。
もちろん、現金もこれまで通り使えます。
小銭を使う際など、気をつける点がいくつかありそうなので、まとめてみました!
ダイソーセルフレジの小銭で支払う場合の注意点は?
ダイソーセルフレジで小銭(現金)で支払う場合の注意点は、大まかに以下の3点です。
【小銭で支払う場合の注意点】
・キャッシュレス専用のセルフレジではないか
・一度の投入枚数は多くても15枚〜30枚まで
・細かい紙類は、セルフレジには投入しない
1つずつ解説していきますね!
キャッシュレス専用のセルフレジではないか
そもそも、ダイソーセルフレジでは、小銭(現金)が使えない、キャッシュレス専用のセルフレジがあるようです。
ダイソーも現金不可セルフレジ導入したんだ
— 宗 平匡(略称:むねひら) (@moog3c) April 30, 2021
便利‼️
キャッシュレス決済をする方にとっては、速く会計ができてとても便利ですよね。
しかし、現金派の方は、セルフレジに並んでいざ自分の番が来ても、現金が使えなくて、別のレジに並び直す羽目になってしまいます…(´;∀;`)
その為、そもそも並ぶ前に、現金支払いが可能なレジなのかを確認して並ぶ必要がありそうです。
一度の投入枚数は多くても15枚〜30枚まで
『小銭がたくさんあるから、一気に投入して支払いしたい!』と、お考えの方もいらっしゃるかと思います。
しかし、一度に投入できる枚数には限りがあるので、注意が必要です!
ダイソーがセルフレジになってたから調子に乗って小銭ぶちこんでたら入れ過ぎでエラーになったわ…
— 伺見間士🍺@なろう・ノベプラ (@uutanmajininja) September 2, 2021
駆けつけた店員さんが見守る中、延々と返却される一円玉の山…
「お客様、硬貨は30枚まででお願いします…」
店を出ると、風がやけに冷たく感じた。
ああ、秋だなぁ…
実際に利用した方によると、ダイソーセルフレジで、一度に入れられる小銭の枚数は、15枚〜30枚が限度のようですね。
つまり、1円玉や10円玉のみでお会計するのは出来ないようです。
あまりに大量に小銭を投入してしまうと、レジが詰まって故障の原因にもなり得るので、枚数には気をつけて、お会計を済ませるのが良さそうですね(o^^o)
細かい紙類は、セルフレジには投入しない
セルフレジが詰まる要因の一つに、ダイソーで貰えるキャンペーンシールがあるんだとか…
そういやコンビニで思い出したけど、いつも行くコンビニで、ダイソーのシールをセルフレジの硬貨のところに入れないでって書いてたから聞いて見たら、あのシール、よく挟まるんだと。その度に故障してると聞いて、大変だなと思った
— 翠石 (@midoisi3) September 26, 2022
こちらの事例は、コンビニのセルフレジですが、ダイソーのセルフレジでも同じことが言えそうです。
以前もらったまま、財布に入れっぱなしになっていて、レジの際気づかずに投入してしまった!なんて事になったら、大慌てですよね(´;∀;`)
ダイソーのキャンペーンシールだけに限らず、他店舗で貰った細かい紙類は、セルフレジには投入しないよう気をつけたいです。
ダイソーセルフレジがわかりにくい!まとめ
今回は、ダイソーセルフレジがわかりにくい!という声が多いことから、特に気になる点についてまとめてみました。
★同じ商品を複数買う場合➡︎少し面倒ですが、全てスキャンする必要があります。
★PayPayでの支払い方➡︎商品スキャン後にPayPayを選択し、PayPayのバーコードをスキャンするだけ
(エラーが出てしまう場合は、wi-fiをを一度切ってみる)
★小銭で支払う場合➡︎小銭の枚数制限や、シールなど細かい紙類の巻き込みに注意する
現在は、どんどんいろんな店舗でセルフレジ化されていますよね。
慣れるまでは、大変、めんどくさい、わかりにくい…とマイナス面ばかりが目についてしまいます。
しかし、慣れていけば、通常レジよりも並ばずにスマートにお買い物が出来たり、店員さんとお客さんとが非接触でお買い物が出来たりします。
何事も、初めてのことは皆が戸惑ってしまいますが、当たり前になれば、とても便利になっていくと思います(*´∀`*)
そうなるまでが、なかなか長いかも知れませんが、消費者側も、お店側も早く慣れていきたいものですね。